メモログ!~ITインフラSEの備忘録~

ITインフラ系システムエンジニアの雑記帳です。インフラ系の技術ネタをメモしてます。

【iPhone6s】私のキャリア選択

三大キャリアを辞める。

というより、私のライフスタイルに合ったキャリアを探すというのが正しいかも知れません。

現在の料金プランが高過ぎると感じているのに契約条項で縛られてしまって気軽に乗り換えられず、高いまま払い続けている。

何故高過ぎると感じているのか、そこからお話したいと思います。

 

 -

車好きの私の友人が

「使わない(使えない)馬力は無いのと一緒」

と言ってたことがあります。

その友達は日産マーチでものすごいタイムを出してました。

おそらくその車の限界まで使っていたんだと思います。

そこそこ馬力のある他車のタイムを抜いていったのは壮観でした。

 

これは通信回線にも言えることだと思います。

「使わない通信量やサービスは無いのと一緒」

 

私は自分には不要な性能分まで契約し、満額支払っていたことになります。

 

そこで自分の必要とする性能・サービスはどれくらいなのかを約1年くらい調べました。

いわゆる「マイ※※」を見れば月間の通信利用量や直近数日の利用量がわかります。

また、「ネットが遅いな~」と感じた時にSpeedTestアプリで速度を調べておけばなんとなく自分の必要な最低速度もわかります。

 

※通信量(~G)と通信速度(Mbps)は全く違うものです。

 通信量はその期間に利用した実データ量で、

 通信速度は1秒間に送受信できるデータ量です。

 体感的な「速い・遅い」は通信速度によるものですからお間違いの無いように。。

 

私の場合

・通信量>>>月2G行くか行かないか。

・通話>>>これもほとんどありません。

・速度>>>1Mbps切ると遅く感じていました。

テザリング使っても一番多い時で2.2Gくらいでした。

外で長時間の動画を見ることは殆ど無いですし。

メールやFBなどができればいいかなというくらいです。

 

これに対して現在の三大キャリアの通信料金プランはほぼ横並びです。

 

・通信量が5G,7G,10G

・カケホーダイ付き

・2年縛り

このあたりでだいたい月7000円~12000円といったところでしょうか。

 ※速度はまちまちなので記載していません。。

 

いやー、なかなかのオーバースペックですね。。。

私は通信量は3Gあればいいですし、通話もカケホーダイは必要ないし、速度も1Mbpsくらいあれば良さそうだし(ちなみにキャリア各社は今は概ね20Mbpsくらい)

必要ない分は削って安くしてほしいというのが本音でした。

 

このように三大キャリアではプランの自由度が低いため、MVNOを調べることにしたのです。

最近は本当にサービス内容も品質も良くなってきてまして、ヘビーな使い方をしなければ十分な性能を持っていると思います。

MVNOも料金プランはだいぶ横並び化してきてまして、音声つきで通信容量が3Gで1600円からとなっています。

 

3Gで1600円。

まさに私にぴったりな内容です。

問題は接続性と速度なのですが接続性はドコモやau基地局を使うので問題なし。

速度については各社まちまちなのでしつこいくらいにネット等で調べました。

 

新規サービスインしたときはどこの会社でも速いけど、半年~1年すると遅くなってく傾向にあるようです。

そうなると設備増強への対応力ですね。

また、実際に通信に使うバックボーンネットワークの能力の高さも比較の材料になります。

 

そこで候補として残ったのが以下の三社でした。

IIJ

nifmo

楽天モバイル

 

IIJは日本のインターネットの草創期から貢献してきた超老舗です。

技術力も高いのでバックボーン対応力は飛び抜けていると思います。

 

nifmoも「パソコン通信」時代からの通信ネットワークを支えてきたニフティが母体になっています。

富士通が独自に持っている通信網「FENICS」を使用していると思われます。

ここもやはり実力派だと思います。

(私はFENICSもニフティも利用者でしたw)

 

楽天モバイルのバックボーンはフュージョン・コミュニケーションズです。

ここは050のIP電話サービスを展開していた通信会社で数年前に楽天グループ入りしました。

IP電話サービスというのは瞬断が許されない世界です。

現在もサービスを継続していますので、高い技術力を持っていると思っていいと思います。

 

高い技術力、強力なバックボーン、ほぼ同じ安価で私にあった料金プラン。

この三社を分けたのは最後は付加サービスでした。

(つづく)